ブログ

2021年12月30日

マスク老け、やってみて効果があった2選

マスク老け、やってみて効果があった2選

最近、鏡に映った自分の顔にショックをうけたことはありませんか?
私は唖然としてしまいました!「え、誰・・・」と口にしてしまうくらいに別人で、ショックから立ち直るのに時間がかかってしまうほど。。

どうやらこれはただの老いではなく、ウィズコロナの象徴、マスクが原因の『マスク老け』のようです。

いまも完全には立ち直っておりませんが、泣いているだけではなにも変わらない!
今すぐなんとかせねばと自分の老いと向き合うことにしました。

常時マスクを着用していることで口角を上げずに会話を済ませてしまうことも多く、3密など生活様式が変化し人と会う機会が減ったことで、表情をだして会話することが少なくなってきていますよね。

これがマスク老けの原因です。

表情をだす顔の筋肉「表情筋」も他の筋肉と同様、使わないとどんどん衰えていきます。
表情筋が衰えると、その上についている皮膚をその場でキープできなくなり、しわやたるみが増える、ほうれい線ができやすくなる、うまく筋肉を使えなくなり表情が乏しくなる、しゃべりにくくなる、などといった恐ろしい症状が出でてきてしまうのです。

逆に表情筋を鍛えると嬉しい効果がたくさんあるんです。

表情筋を鍛えるメリット①しわ、たるみの改善
例えばほっぺたの頬筋(きょうきん)を鍛えれば口元のたるみや口角の下がりを防げます。頬筋は表情の変化に大きく関係する筋肉です。表情筋を鍛えれば引き締まった皮膚を維持することが出来ます。

表情筋を鍛えるメリット②表情が豊かになる
表情が豊かな人は、話しているだけで明るい印象を与え人の目に魅力的にうつりますよね。

表情筋を鍛えるメリット③メンタルヘルスに良い影響を与える
脳は作り笑いと本当の笑いを区別せず、表情筋が笑う動きをしたと察知しただけで楽しい感情が起きるよう指令を出すそうです。また表情や姿勢がメンタルに大きな影響を与えるというのは科学的にも証明されています。

口角を上げてマスク老けにサヨナラ!一緒に幸せホルモンをたくさん出していきましょう。

ここからは、わたしが実践してみたトレーニングを紹介していきます。

今すぐ実践!表情筋トレーニングの方法

場所を選ばず短時間で出来るトレーニングなのでスキマ時間にぜひチャレンジしてみてくださいね♪

① あいうえお体操

  1. 口を大きく広げて「あ~」と10秒間発声します。目を大きく開け眉もできるだけ上に上げましょう。
  2. 口を横に大きく広げて「い~」と10秒間発声します。
  3. 口をしっかりとすぼめ、突き出すように「う~」と10秒間発声します。
  4. 笑顔を作り口角を上げて「え~」と10秒発声します。
  5. 口を大きく縦に開き「お~」を10秒間発声します。目は大きく見開き、頬は縦に引き寄せます。

1から5までを1セットとして、1日3セットを目安に行いましょう。
最初は5秒からでも大丈夫です!まずはトライしてみましょう♪

② 頬筋のリラックス・マッサージ

  1. 舌で口内の左側(頬の裏にあるスジの上の部分)のあたりを10秒程強く押します。
  2. 押したまま、舌を左から右へ移動させ、反対側も同じ様に押しましょう。

1から2を1セットとして、1日3セットを目安に行いましょう。

毎日コツコツとトレーニングを行って少しずつですが効果が表れてきました。
だけど自分だけのケアでは限界があります。若い頃のようにはいかないと実感・・・。

顔の筋肉(表情筋)は頭皮とつながっているので、顔のたるみ、歪み、むくみなどを根本的に解消するにはまずは全体のケアが必要です。
マスクで隠れるからいいやではなく、マスク生活のいまだからこそチャンスなんです。
マスクが要らない日常が戻ってきたときに堂々とマスクを外せるように、一緒にケアを続けていきましょう。

いつまでも綺麗でいたい、鏡をみて憂鬱な毎日にサヨナラしたい、歳だからといって諦めたくない、Ricetta(リチェッタ)はそんなあなたのお手伝いをさせていただきます。

たるみ改善に強化したリフトアップトリートメントはこちら↓
https://ricetta.salon/course/facial/

Ricetta(リチェッタ)は、都内2店舗・神奈川1店舗・静岡4店舗で皆さまをお待ちしています。(麻布店大塚店平塚河内店御殿場店函南店富士見台店水戸島店
店舗一覧よりお近くの店舗にお気軽にお問合わせください。

店舗一覧はこちら
店舗一覧