2021年から人気のふわゆるシルエットにくすみカラー。
例に漏れず、私もグレージュピンクのキーケースを買っちゃいました。
そしてもちろん洋服も!ダボッとした大きめカットソーや暖パンに・・・・
そんな崩れてきたスタイルをうまーく隠してくれるありがたく、かつ大人女子の落ち着きとかわいさを残した昨今の流行ですが、ひとつ間違うと薄汚い印象や余計ふとってみえたりして。。
あなたは自分の後ろ姿に自信はありますか?
普段あまり見ることがない自分の後ろ姿ですが、あまりに気を抜きすぎているとあっという間にお尻はたれて、太ももとの境い目がなくなってしまうことをご存知でしょうか?
実は、意識をしない筋肉はたった2週間で劣化してしまうんです!
せっかくの「ふわゆる」も、「だらしない」「残念なヒト」にはなりたくないですよねっ!
そう、この差は「メリハリ」。
たとえば髪型を高めの位置でお団子にして下はルーズな洋服にしてみたり。
でも40代過ぎて高めのお団子が似合うのは、顔面偏差値のいい人だけだと思うんですよね、ふふふ。
標準な顔でも!たまにはスキニーデニムやタイトスカートをかっこよく履きたい!と思うこともあるわけで!それにはお尻と太もものボーダーラインと、お尻の高さが重要!!
そこで私はたれ尻にさよならを告げ、ちょっとしたアクセントがわりに美しい後姿を求め奮起したのであります。
何か行動を起こす前に、まずは原因を知ることが大切。
加齢以外でお尻のたるみの原因は主に3つです。
一緒にチェックしていきましょー!
お尻のたるみの原因①運動不足による筋肉の衰え
運動不足は男女問わず多くの人が抱えている問題です。最近は気軽に始められるジョギングやウォーキングを始める人も増えているようですが、仕事や家事などで忙しくて思うように続けられないですよね。
“運動なんてしたくない”が本音かもしれませんが…。
お尻のたるみの原因②骨盤のゆがみ
骨盤がゆがむこともお尻のたるみの原因です。骨盤がゆがむことで筋肉のバランスが崩れ、血液やリンパの流れが滞ることで冷えが起こり、脂肪が凝り固まってしまいます。
妊娠出産以外でも足を組んで座る、ヒールを良く履く、猫背などの生活習慣で骨盤にゆがみが生じてしまいます。普段の生活習慣でたれ尻はつくられていくんですね…。
お尻のたるみの原因③脂肪の増加
脂肪の量が多すぎると筋肉が支えきれなくなるためお尻が垂れ下がってしまいます。
だからといってダイエットをしてもたれ尻は改善しません。
それに無理な食事制限をすると筋肉量が減り、支えきれずにかえってたれ尻を加速させてしまうこともあるので注意です!
垂れてしまったお尻は鍛えれば引き上げることが出来ます。
「歳だから仕方ない」「洋服でかくせばいい」と思わずに一緒に美尻をつくっていきましょう!
まずは日常生活にちょっとした工夫でたれ尻を予防していきましょう。
歩くときにちょっと意識するだけなのでとっても簡単です。
日常生活でたれ尻予防①歩幅を広げる
まずは大股で歩いてみましょう。お尻から動かすことを意識してくださいね。
日常生活でたれ尻予防②歩くときにお尻の穴をキュッとしめる
歩くときは常にお尻の穴をキュッと占めることを意識しましょう。インナーマッスルが鍛えられヒップアップ効果が期待できます。お尻の穴をしめると実は下腹部もしまってダブル効果!
日常生活でたれ尻予防③歩く速度を上げる
お話しながらではなく、リズムよく、しっかりと地面を指を意識しながらけって早く歩くことでカロリーをたくさん消費できます。
特に坂道や階段を上るときは、呼吸を大きく、リズムよく大またで歩きましょう。
下半身の引き締め効果が期待できますよ。
次は運動が苦手な人もお家で簡単にできるヒップアップエクササイズを2つ紹介していきます。
① エビ反りポーズ
1. うつ伏せに寝て、両肘をついて上体を起こす
2. お腹に力を込めて脚をまっすぐ伸ばしたまま、脚全体を上げそのまま5秒キープ×5回
② フットプッシュ
1. うつ伏せに寝て、膝を曲げた状態で足裏を合わせる
2. お腹に力を込めて足裏同士を押し合ったまま30秒キープ×3回
筋肉は使わないとどんどん弱くなってしまいます。
弱くなると上にある脂肪を支えきれず垂れてきてしまいます。
普段の歩き方を意識し筋トレも続けて美尻を手に入れましょう。
残念ながらお尻のトレーニングをしたからと言ってすぐに効果が出るわけではありません。
日常生活の改善やトレーニングを試したけれどなかなか結果が出ない、もっと早く効果を出したいという方はご相談ください。
Ricetta(リチェッタ)はいつまでも綺麗でいたいあなたのお手伝いをさせて頂きます。
お尻のたるみを引き締めたい方へおススメのメニューはこちら↓
(麻布店・大塚店・御殿場店・函南店・水戸島店)
https://ricetta.salon/course/winback/
HIFUを体験したい方はこちらへ↓
(麻布店・大塚店・平塚河内店・御殿場店・函南店・水戸島店)
https://ricetta.salon/course/hifu/
キャビリポを体験したい方はこちらへ↓
(富士見台店・函南店)
https://ricetta.salon/course/kyabiripo/
Ricetta(リチェッタ)は、都内2店舗・神奈川1店舗・静岡4店舗で皆さまをお待ちしています。(麻布店、大塚店、平塚河内店、御殿場店、函南店、富士見台店、水戸島店)
店舗一覧よりお近くの店舗にお気軽にお問合わせください。
店舗一覧はこちら
店舗一覧