こんにちは、痩身リンパエステサロンRicetta(リチェッタ)です。
お休みの日は何時に起きていますか?
「休みの日は昼過ぎまでベッドでゴロゴロ・・・」
「朝、すっきりと気持ちよく起きられない。」
「体がだるくてなかなかベッドから起き上がれない。」
こんな方は要注意です。
朝すっきり起きられないのは、疲れがとれていないということです。
疲れが回復されずにどんどんたまっていくと恐ろしいことになるんですよ。
疲れの蓄積は老化を加速させてしまうのです!
他にも免疫力の低下や生活習慣病を引き起こすなどの症状も。
そんなことになる前になんとかしたいですよね。
「疲れ」は人間にとって危険信号!
早めに回復させてため込まないようにしましょう。
疲れを回復させるにはなんといっても「睡眠」です。質の良い睡眠をとることで劇的に回復することが出来ますよ。
【質の良い睡眠にするためには?!】
●寝る時の姿勢は横向きがおススメ
胃の消化活動を妨げないように、右半身を下向きに寝ると良いです。
また、軽いいびきをかく人は横向きに寝ることで解消されますよ。
●抱き枕を使おう
横向き寝をサポートしてくれるので抱き枕はおススメです。
●室温の確認を
脳にとって快適な温度は冬:20~22℃、夏:25~26℃です。
寒い時は掛布団などで調整しましょう。
●冷え性の人は足首をあたためる
足先が冷えて眠れない人はレッグウォーマーで足首をあたためて寝ましょう。
靴下は足からの放熱を妨げてしまうのでNGです!
寝る直前までスマートフォンの操作をしている方は睡眠の質を下げてしまうので気をつけてくださいね。
出来るだけ寝る1~2時間前にスマホ操作をやめ入浴をすませて脳を休ませてあげましょう。
朝スッキリ目覚めることが出来たら気持ちよく笑顔で1日を過ごせますよね。
自分の笑顔を守る為にも質の良い睡眠をとることを心掛けていきましょう。
もっと睡眠の質を上げたい方はヘッドスパやリンパマッサージもおススメですよ。
当サロンのお客様からも「リンパを流した日はぐっすり眠れます!」というお声もたくさんいただいております。
リラックスできる時間を作って自分の心と体のケアをしてあげてくださいね。
疲れがとれないのを「歳のせい」「毎日忙しいから」と諦めないで。
大人の疲れを解消してもっともっとパワフルに活躍していきましょう。
寝ても疲れがとれないあなたにおススメ
リンパドレナーレ®の詳しい説明はこちら↓
https://ricetta.salon/course/lymph/
店舗一覧はここをクリック
Ricetta(リチェッタ)は、都内2店舗・神奈川1店舗・静岡4店舗で皆さまをお待ちしています。(麻布店、大塚店、平塚河内店、御殿場店、函南店、富士見台店、水戸島店)
店舗一覧よりお近くの店舗にお気軽にお問合わせください。