ブログ

2022年6月16日

ダイエットが続かない理由って?続かない人の特徴6タイプ

ダイエットが続かない理由って?続かない人の特徴6タイプ

こんにちは、瘦身リンパエステサロンRicetta(リチェッタ)です。

ジメジメとした季節でなんだか元気が出ない今日この頃。
なんて、そんなこと言っていられない。

梅雨が明ければ夏本番がやってきますね。
夏の準備は出来ていますか?

夏までに痩せたい。
だけど今まで何をやっても痩せなかった。
私にはダイエットは向いていない。

そんなお悩みを抱えているあなた。ほんとにそう思いますか?
ダイエットを始めても、いつも三日坊主になっていませんか?
続いても1ヶ月・・・1週間?
三日坊主ではダイエットは成功しません。

ダイエットが続かない理由を考えたことはありますか?

今回はダイエットが続かない人の特徴をお伝えしていきたいと思います!

ダイエットは継続すること

本気でダイエットをしたいならまずは三日坊主を卒業しましょう。

長年にわたり連れ添った脂肪が、ちょっと運動しただけでなくなると思いますか?
残念ですが、それはあり得ないですよね。

すぐに効果が出ずにやる気が出なくなる気持ちはとても分かります。
自分の体と向き合って、時間をかけて整えてあげればリバウンドもしにくくなります。
諦めないで続けることが美ボディへの一番の近道かもしれませんよ。

ダイエットが続かない人の特徴6タイプ

それでは、ダイエットが続かない人の特徴を紹介していきます。
どのタイプに当てはまるか確認してみてくださいね。

1. 目標があいまいタイプ

ダイエットを始めるときに、しっかり目標を決めていますか?
「痩せたいな~」「明日からダイエット~」などが口癖で、
気が向いたときに食事の量を減らしてみたり、ちょっと体を動かしてみたり。
食べたい時には「チートデイ」など理由をつけて好きなだけ食べるというタイプ。
具体的な目標数字や、期間がしっかり決まっていないので行動が伴わずに結果がでないのです。

わたしも昔はこのタイプでした。
だけど振り返ってみたら「結婚式までにマイナス5キロ!」みたいに
目標がしっかりあった時は成功しているんですよね。

ダイエット成功している人は、「いつまでに何キロ痩せる」など具体的な目標を持っています。ダイエットを始めるときはまず、「いつまでに」「何キロマイナス」といった目標を決めてみましょう。ゴールがあれば意外と頑張れちゃいますよ。

2. 目標高すぎタイプ

先程、目標を決めましょう。とお伝えしましたが、現実離れした目標ではダイエットは続きません。「1ヶ月で5キロ痩せる!」という目標を立てた場合、結果が出なかったらどうでしょう?嫌になって辞めてしまいませんか?

目標を高く設定して無理な運動をしても続きませんよね。
大事なのは現実的な目標にすることです。

3.秘密主義タイプ

ダイエットを始めたとき、周囲の人たちに内緒にしていませんか?
そんな秘密主義タイプのあなたはダイエットの決意ができていないのかも。

ダイエットの目標を達成するにはまずは決意表明をして弱い自分から逃げられないようにしましょう。言葉に出すことで成し遂げようと行動しますよ。

4. 完璧主義タイプ

自分が設定したダイエットルールを徹底して守ろうとするタイプ。
まじめな性格の人が多いタイプですね。
普段から自分に厳しい方はこのタイプかもしれません。
ダイエットルールに縛られすぎて、自分を追い込みやすいタイプなので、
ストレスでダイエットがうまくいかなくなると一気にリバウンドなんてことも?!

ルールを守ろうと努力することはとても素晴らしいです。
だけど完璧にできない日があっても自分を責めないで。
翌日からまた新たな気持ちでダイエットに取り組めば良いのです。

5. 体重にこだわりすぎタイプ

「あ、0.5キロ増えてる・・・」など体重の増減で一喜一憂するタイプです。

ダイエットは体重を減らすことを目標にしている人がほとんどだとは思います。
ですが、実はそれよりも重視すべきなのは、見た目や服のサイズなのです。

体重の増減で一喜一憂する気持ちは分かりますが、
体重は日々食べたものや体内の水分量によっても変動します。
小さな数字の変化は気にしないように心掛けましょう。

毎日体重計に乗るのはもちろんですが、毎日鏡で自分の体を見るようにしましょう。
「あれ、なんだかくびれが出てきた」などの発見がモチベーションにもつながりますよ。

6. 新しい物好きの飽き性タイプ

雑誌やTVで見かけるダイエット情報。
次から次へと新しいダイエット方法がでてきますよね。

そのたびに試してみるけど続かず…なんてこと繰り返していませんか?

新しい物好きが悪いわけではありません。そのミーハー心に“探求心”をプラス出来たらもっと素晴らしいです。
そのダイエット方法でなぜ痩せるのか、メリットとデメリットをしっかり知ることで
自分に一番合った方法が見つかりますよ。
自分に合った方法を続けてダイエットを成功させましょう。

いかがでしたか?
当てはまるタイプの解決策を参考にしてみてくださいね。

ダイエットが続かなくて諦めるのではなく、
続かない理由をまずは考えてみるのもダイエットの第一歩ですね。

「なりたい自分」の目標が決まればあとはそれに向けて行動するのみ!

リチェッタでは、目標に向かって頑張っているあなた、本気で痩せたい方のお手伝いをさせていただきます。

“目標は決まったけど何から始めていいかわからない”
“体重は落ちたけど、なぜか引き締まって見えない”
“二の腕だけ、お腹だけ、など部分痩せがしたい”
“自分だけでは頑張れない、でもどうしても痩せたい”

などのお悩みがあればお近くの店舗にご相談ください。

リチェッタの痩身メニュー「HIFU(ハイフ)」はこちら
(麻布店・大塚店・平塚河内店・御殿場店・函南店・水戸島店で体験いただけます)
https://ricetta.salon/course/hifu/

なかなか痩せないのはリンパの詰まりが原因?!
リチェッタのリンパドレナーレ®の詳しい説明はこちら
https://ricetta.salon/course/lymph/

リチェッタのメニュー一覧はこちら
https://ricetta.salon/course/

まずは体験から。店舗一覧はこちら
https://ricetta.salon/shop/

Ricetta(リチェッタ)は、都内2店舗・神奈川1店舗・静岡4店舗で皆さまをお待ちしています。(麻布店大塚店平塚河内店御殿場店函南店富士見台店水戸島店
店舗一覧よりお近くの店舗にお気軽にお問合わせください。