こんにちは、瘦身リンパエステサロンRicetta(リチェッタ)大塚店です。
生活習慣や食生活を変えていないのに何故か体重が増えた。
皮下脂肪が増えたり、見た目が変わったり女性の身体は年齢とともに様々な影響を受けます。
~女性が太りやすい時期は??~
単純な食べ過ぎ以外で女性が太りやすい時期は4回!
○思春期
10代前半~後半で生理も始まり女性らしい体になる時期で体脂肪がつきやすい。女性ホルモンの働きで下半身に皮下脂肪がつく。背が伸び体重も増えてしまう成長期でよく食べるので脂肪がつきやすい。
○妊娠と出産
授乳もあり赤ちゃんに栄養を与えるので食欲が増し脂肪を蓄積。子宮を守る為に下半身に皮下脂肪がつく。運動不足で代謝が落ち、出産後に体が戻りにくく、骨盤が開いてしまったり太ってしまうことが多い。
○中年時期
40歳頃で基礎代謝が落ちて食物を摂取してもエネルギーを使いきれなくなり、下半身に皮下脂肪がつく。女性ホルモンが減り徐々に脂肪がヒップやお腹につく(内臓脂肪)。
○閉経後
50歳頃に閉経に(更年期)。前後約10年が更年期。女性ホルモンが急激に減少、閉経後はなくなっていく。好きな物をたくさん食べたり、ワンランクupの食事で皮下脂肪と内臓脂肪が蓄積。ポッコリお腹に。
40代頃からリアルに代謝が下がり、太りやすくなるので生活習慣の見直しや脂肪を蓄積しない食生活で体型維持を!
~40代からの『ダイエット』で注意すること~
『ダイエット』というと食事の量を減らすことが多いですよね。
以前は、何でもなかった『ダイエット』、40代からは無理なダイエットや過剰な運動で体調を崩しがちです。
若い頃は、毎日カップラーメンを食べても軽い肌荒れ程度ですみますが
40代からの『ダイエット』は肌がカサカサ、シワや白髪が増え老けてしまったり、体力が低下。頬がこけて、病気になったのでは?と心配されることも。
日本人は、瘦せたい願望が強いため、意外と栄養状態が悪いことも。
体力がなくなり不健康では、瘦せても全く魅力がありません。
年齢を重ねてからは、美容と健康を考え必要な栄養素を摂りましょう!
~痩せにくくなる原因の1つ、女性の大敵『セルライト』~
『セルライト』と『脂肪』は、何が違うのか?
他人と比べたりすることがないので、違いが分からないことも。
触ったら、太もも・ヒップ・お腹・二の腕の皮膚が硬い。
押すと痛いし冷えて血色が悪い。他の脂肪となんとなく違う?!
と思ったことないですか??
それは『セルライト』なんです。
○脂肪は
男女関係なく全身につく、皮下だけでなく内臓周りにもつきます。
単純に脂肪が蓄積され、脂肪が肥大化し肥満度と比例し、食事制限や運動で減らせます!
○『セルライト』は
ほぼ女性のみ、細身の方でもつきます。
太もも・ヒップ・お腹が中心で膝下や二の腕にも。
表面(表皮)に近い部分にできる。
周辺組織を巻き込んで繊維化し、ほとんど小さくならない。
血行不良で冷え・ムクミなどを促進、悪循環になり『セルライト』が増えます。
~『セルライト』が出来る原因~
皮下組織中の血行が滞り、脂肪細胞の肥大化とともに周辺にも老廃物が溜まる。
更に血行不良を招き脂肪細胞同士が付着。
大きな塊として成長。脂肪層も厚くなり、皮膚表面に凹凸がハッキリわかるような状態に。
~『セルライト』が起こりやすい人は?~
『セルライト』は、女性に起こりやすい。
男性は、脂肪細胞を支える結合組織(コラーゲン・エラスチン)を支える繊維が
クロスしていて、脂肪細胞が表面に出にくい。
それに対し女性は、脂肪細胞を支える結合組織(コラーゲン・エラスチン)を支える繊維が、クロスしていない。
脂肪細胞が表面に向かって蓄積されやすく男性よりも皮膚が薄いため、『セルライト』が目立ちやすい。
女性ホルモンも毛細血管を痛めてしまう原因となるため脂肪や老廃物が溜まりやすい。
~『セルライト』をそのままにしたら?~
『セルライト』は、ダイエットやエクササイズしても脂肪や老廃物が代謝されにくい。
体重が落ちても『セルライト』があることで、下半身のサイズに変化が出ないことが多く
『セルライト』がつき始めると、徐々に悪循環が起こる。
~『セルライト』の変化~
〇1段階・・・浮腫
浮腫みが取れない。触るとやや硬い。
〇2段階・・・重合
血色が悪く、毛細血管が浮き出る。触ると冷たく硬い。
〇3段階・・・繊維症
内部で、脂肪細胞をコラーゲンがおおい、隣同士がくっついて
コラーゲンが結合。皮膚の上から触るとわかる。
押すと少し痛みを感じ、押すのを止めても痛みが少し残る。
〇4段階・・・硬化症
脂肪細胞の極端なブロック化が進む、オレンジの皮のような
ボツボツが皮膚表面にハッキリと現れる。
コラーゲンの中の脂肪細胞は、相当部分が破滅。
その量が多すぎて代謝しきれず老廃物として残留。
ボコボコしたコラーゲンの中で硬化していく。
最終的に痛みを感じることがなくなる。
~『セルライト』にならないようにするには?~
・食物繊維の豊富な食事
・しっかり水分補給
・定期的な運動
・睡眠時間の確保
・健康な体重を維持する など
脂肪が蓄積、『セルライト』が気になる、余り食べてないのに体重増の方
お身体の状態をみて色々な角度からご提案・アドバイスさせて頂きます。
お気軽にご相談くださいませ。
■リチェッタ大塚店へのご連絡や体験の詳細はこちら↓
https://ricetta.salon/store/otsuka/
リチェッタの痩身メニューはこちら↓
■ズルいくらい落ちる『HIFU(ハイフ)』
https://ricetta.salon/course/hifu/
(こちらの施術は、麻布店・大塚店・平塚河内店・御殿場店・函南店・水戸島店でお受けいただけます)
■温熱効果で代謝を上げながらセルライト・脂肪燃焼
『WINBACK(ウィンバック)』
https://ricetta.salon/course/winback/
(こちらのマシンは、麻布店・大塚店・御殿場店・函南店・水戸島店でお受けいただけます)
Ricetta(リチェッタ)は、都内2店舗・神奈川1店舗・静岡4店舗で皆さまをお待ちしています。(麻布店、大塚店、平塚河内店、御殿場店、函南店、富士見台店、水戸島店)
店舗一覧よりお近くの店舗にお気軽にお問合わせください。
店舗一覧はこちら
https://ricetta.salon/shop/