ブログ

2022年11月4日

【WINBACK(ウィンバック)】肩こりのお悩みにはリンパマッサージの組合せがオススメ

【WINBACK(ウィンバック)】肩こりのお悩みにはリンパマッサージの組合せがオススメ

こんにちは、瘦身リンパエステサロンRicetta(リチェッタ)麻布店です。

お客様のお悩みを聞くと「痩せたい」の他にも
「体の辛さを取りたい」があります。

その体の辛さの中で特に多いのが肩こり・腰痛です。

スマホやパソコンを使う時間が長くなってしまうと
どうしても肩こり首こり腰痛が起こりやすくなりますよね。

スマホやパソコン以外にも日々生活しているだけで
疲労は蓄積されているのです。

デスクワークでも体を使った仕事でも家事育児でも
肩が凝ったな~、腰が重いな~と感じるときありませんか?

整体に行ったり、自分でケアをしたりしているけれど
なかなかスッキリしないと感じることもあるかもしれません。

そんな時にぜひ体験して欲しいおすすめのマシンがあります。

それがWINBACK(ウィンバック)です。

首・肩・腰がつらいというお客様にWINBACK(ウィンバック)をおすすめしています。

他のラジオ波のマシンもあるのですが、
WINBACK(ウィンバック)は体の深部まで温めることができるので
コリやハリがほぐれやすくなります。

また、WINBACK(ウィンバック)は施術の受け心地がよく
「気持ちいいですね」「寝てしまいました」など
お声をいただくことが多くあります。

WINBACK(ウィンバック)で体がじんわり温かくなる感覚が気持ちよく、
その感覚を気に入っていただけるお客様もいらっしゃいます。

肩・腰・首のつらさを取りたい時は体がリラックスしていることが重要ですし、リラックスしているとほぐれやすくなります。

施術を受けたお客様からは
「肩が軽くなった」「夜ぐっすり眠れた」などの
嬉しい声をいただいています。

当店ではマシンを当てて終わりではなく
マシンで施術した後しっかりとリンパマッサージをし、
不要な老廃物を流していきます。

コリは老廃物のかたまりでもあるのでほぐした後
しっかりとリンパマッサージで流してあげることが大切になります。

特に首周りは自律神経がたくさん集まっています。
そのため首肩周りのつらさを放置してしまうと
自律神経のバランスが崩れてしまうことも。

自律神経のバランスが崩れると
倦怠感、疲労感、手足のしびれ、
動悸、息切れ、めまい、頭痛、不眠、
寝汗、食欲不振、胃痛、吐き気、
肩こり、腰痛、下痢、便秘 など

様々な症状として現れます。

これらの原因が自律神経のバランスが崩れたから現れるわけではないですが、自律神経のバランスが崩れていることで出てくることもあります。

当てはまるかもと感じたら首や肩周りをほぐしてみてくださいね。

体をほぐすことは自律神経を整えるのに効果的です。
WINBACK(ウィンバック)を使用して肩・首・腰をほぐしてあげましょう。

先ほど「コリ」は老廃物でもあるとお伝えしました。

なかなか老廃物が流れていかずに停滞し
固くなってしまった経緯が考えられます。

そのためWINBACK(ウィンバック)でしっかりほぐしても
老廃物が体を流れていかないと、またその場で停滞し固くなってしまいます。

ですのでWINBACK(ウィンバック)でほぐした後は
しっかりリンパマッサージをしてあげるのがオススメです。

リンパは脂肪や老廃物の通り道です。
その道が停滞しているとせっかく流れる準備ができても
効果が半減してしまいます。

当店のリンパマッサージ「リンパドレナーレ®」でリンパの詰まりを徹底的にほぐし、脂肪や老廃物を流しやすくするからこそお客様に高い効果を感じていただけています。

肩こり・首こり・腰痛にお悩みの方、一度WINBACKの施術を受けてみてくださいね。

WINBACK(ウィンバック)の詳細はこちら
https://ricetta.salon/course/winback/

リチェッタ麻布店へのご連絡や体験の詳細はこちら
https://ricetta.salon/store/azabu/

Ricetta(リチェッタ)は、都内2店舗・神奈川1店舗・静岡4店舗で皆さまをお待ちしています。(麻布店大塚店平塚河内店御殿場店函南店富士見台店水戸島店
店舗一覧よりお近くの店舗にお気軽にお問合わせください。

店舗一覧はこちら
https://ricetta.salon/shop/