こんにちは、瘦身リンパエステサロンRicetta(リチェッタ)です。
最近よく耳にするようになった「プロテイン」。
プロテインと聞くとどんなイメージですか?
「筋肉ムキムキになりそう」
「アスリートやマッチョの人が飲んでいる」
「美味しくなさそう」
こんな感じでしょうか。
ですが、いまはダイエット目的でもプロテインが利用されているのだとか。
プロテインは美容にとっても重要なのです。
プロテインは日本語で「たんぱく質」のことを表します。
たんぱく質と聞くとなんだか一気に身近に感じませんか?
たんぱく質は三大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)のひとつで
私たちにとって欠かせない栄養素です。
たんぱく質の役割
人間の体の約15~20%がたんぱく質。
筋肉や臓器、お肌や髪、爪、骨など
頭の先からつま先まですべてたんぱく質からつくられています。
■たんぱく質が不足すると?
たんぱく質が不足すると様々な症状がでてきます。
✓ホルモンバランスのトラブル
✓筋肉量の減少
✓肌や髪のパサつき
✓爪が割れやすくなる
✓集中力の低下
✓病気にかかりやすくなる
生きていくうえで私たちにとってたんぱく質は必要不可欠ということです。
たんぱく質が不足すると免疫力の低下も。
免疫力が下がると感染症のリスクが高まり、
様々な病気にかかりやすくなってしまうので注意したいですね。
■たんぱく質の食材
●肉・・・牛ひれ、豚モモ、鶏ささみ、ラム肉、鶏むね など
●魚介類・・・鯛、マグロ赤身、かつお、タコ など
●卵・・・たまご
●大豆製品・・・納豆、豆乳 など
■たんぱく質1日の摂取量(目安)
たんぱく質が必要なのはわかったけど一体どのくらい摂ればいいの?
1日の理想の摂取量(目安)
体重(kg)=たんぱく質(g)
意識して摂り入れることが大切ですね。
ただ、たんぱく質だけ摂ればよいわけではありません。
バランス良く、たんぱく質以外のビタミンやミネラルなども摂り入れましょう。
プロテインを上手く摂り入れよう
食事だけで摂るのはなかなか難しいですよね?
そんな方にはプロテインがオススメです。
リチェッタではエステプロラボの「プロテインナチュラグランプロ」のお取り扱いがございます。
「種類が多くてどれを買えばいいかわからない」
「美味しくないと続かない」
そんな方にプロテインナチュラをお試しいただきたいです。
■プロテインナチュラの特徴

プロテインナチュラ グランプロ
① 100%植物由来のプロテイン
・えんどう豆
・発芽玄米
・大豆のたんぱく質
この3つを独自配合して作られています。
プロテインナチュラは100%植物性由来なのでとっても体に優しい♪
② 美容食材も配合
プロテインナチュラはたんぱく質にプラスして
9種類のスーパーフードが配合されているんです。
ホワイトチアシードやアガベイヌリンなど
③ 美味しい
体に良いものでも美味しくないと続かないですよね。
でも大丈夫!プロテインナチュラは美味しい!
味は「抹茶」「ココア」「オーツ黒ゴマきな粉」の3種類。
食物添加物を一切使用していないので
カラダに優しく、美味しく、良質なたんぱく質を摂れるのが魅力ですね。
■プロテインナチュラの飲み方
① シェイカーを用意
② シェイカーに水を150ml~200ml入れる
③ プロテインナチュラを一袋入れる
④ 頑張ってシェイク!
すぐに飲んでも美味しいですが
チアシードが入っているので少し時間を置くと
もっと飲みやすくなって更に美味しいですよ。
いつ飲んでいただいてもOKですが
オススメは夕飯の前です♪
普段の食事量を少し変えないと太る原因にも!
「プロテインは太るイメージ」こんな声も多くありますよね。
それって実は太る飲み方をしているから!
太る飲み方をしなければ大丈夫ですよ。
3つのポイント
・食事の不要な炭水化物や脂質を減らす
・糖質が低い、良質なプロテインを選ぶ
・寝る3時間前までに飲んでおく(目安)
この3つに気をつけてプロテインを摂り入れてみてくださいね。
プロテインナチュラはリチェッタ全店でお取り扱いしております。
商品の購入だけでのご来店もOK♪
お近くの店舗にお問い合わせください。
■店舗一覧はこちら
店舗一覧 | Ricetta
Ricetta(リチェッタ)は、都内2店舗・神奈川1店舗・静岡4店舗で皆さまをお待ちしています。(麻布店、大塚店、平塚河内店、御殿場店、函南店、富士見台店、水戸島店)
店舗一覧よりお近くの店舗にお気軽にお問合わせください。