第1条(目的)
当社は、当社が運営するセルフエステ「リチェッタ」に設置するエステ機器(以下「マシン」といいます)の利用にあたって利用者が遵守すべき事項等を、以下の通り定めます。
第2条(適用)
店内に設置する全てのマシン
第3条(利用の禁止)
1.利用者が以下の各号のいずれかに該当する場合、当社は利用者の本施設の利用を禁止すること事ができます。
(1)月経中の方・医療用電子機器(ペースメーカー,人工心肺,心電計等)をお使いの方・過度の日焼けで肌が炎症している,日焼けをされる予定のある方・心臓疾患(心臓病等)・妊娠中または妊娠の可能性のある方・授乳中
(2)血液異常(血液凝固障害や血友病疾患等)・悪性腫瘍・糖尿病・甲状腺疾患・肝機能障害・医療特定疾患(膠原病等)・内出血しやすい方・ピーリング系の化粧品を施術部位にご使用されている方・12歳以下の方
(3)性病全般・エイズ・静脈瘤・アレルギー体質(光アレルギー・光線過敏症等)・アトピー性皮膚炎・湿疹・炎症・傷・打診・虫刺され・ケロイド体質・白斑・色素欠乏症・ヘルペス
2.セルフ脱毛を以下の各号の部位に使用しないこと
(1)顔・首・爪
(2)美容整形部位(シリコン等注入系の整形を含む)・手術跡や金属が入っている部位
(3)歯科治療部位(インプラント・銀歯金歯・鉄板・入れ歯等)
(4)粘膜(唇・乳首・生殖器全て・肛門等)
(5)V・I・O(生殖器を含む周辺全て)
(6)入れ墨・アートメイク箇所・傷口周辺3㎝
(7)色素沈着箇所・肝斑箇所・そばかす・ホクロ、アザ・老人性色班
第4条(遵守事項)
1.以下の各号に該当する方は、必ず医師とのご相談の上、ご使用ください。
(1)極度の空腹の方やファスティング、断食中の方・現在治療中,持病をお持ちで通院中の方・施術部位に塗り薬、湿布薬を使用されている方、またはお薬を服用中の方・皮膚が弱い、または極端に薄い方(脂肪層の厚みが2cm未満の方)
(2) 特に肌が敏感な方(ケロイド体質,アトピー性皮膚等)や皮膚疾患(ヘルペス等),ヒアルロン酸、シリコン、金のリフト等を使用されている方・タトゥー、アートメイク、刺青をされている部位を施術され様としている方
(3) 施術部位に金属、樹脂、プロテーゼ、ボトックス、ヒアルロン酸、シリコン、金のリフト等を使用されている方・タトゥー、アートメイク、刺青をされている部位を施術されようとしている方
(4) 医療、美容機関での注射前後1週間以内(にんにく注射、美容点滴)、予防接種、抜歯後2週間以内の方・肝機能障害・血圧異常
(5) 原爆症・急性疾患・結核性疾患・アレルギー疾患・法定伝染病・顔面黒皮症・38度以上の有熱性疾患・喘息や気管支疾患・局所性、全身ステロイド系、非ステロイド系抗炎症薬 やステロイド系ホルモン剤の使用
(6) 薬物やホルモン治療・過去の疾病・アルコール中毒・体調が優れない方(激しい疲労感)
※お客様の持病、体調等を原因とする事故については一切の責任をお取りできません。
2.セルフ脱毛の利用につき遵守すること
(1)当店指定のジェルを使用すること。
(2)利用前日に脱毛する箇所は0.5㎜程度まで剃毛すること。・脱毛前2週刊以内に日焼けしないこと。
(3)利用前1週間以内に美容、医療機関で注射をしていなこと。・当日は体調不良ではないこと。
(4)利用当日は薬の服用や塗薬の塗布・日焼けや制汗剤を使用しないこと。
(5)利用当日は、飲酒・極度の運動・エステ・マッサージ・入浴摩擦や発汗行為をしていないこと。
(6)同じ個所に脱毛器を使用する際は、少なくとも2週間は空けて使用すること。
3.脱毛後に遵守すること
(1)脱毛後は脱毛箇所の保湿を入念し冷却すること。
(2)脱毛後違和感や不安に思う場合は自己判断せずに直ちに皮膚科で受診すること。
(3)脱毛後24時間は飲酒・極度の運動・エステ・マッサージ・入浴等摩擦や発刊行為を しないこと。
(4)脱毛後24時間はナイロンストッキングを着用しないこと。
(5)脱毛後3日間は湿布等刺激のある薬剤を使用しないこと。
(6)脱毛後1週間は脱毛部位を毛抜きや剃毛など自己処理をしないこと。
(7)脱毛後1週間は予防接種や注射をしないこと。
(8)脱毛後2週間は日焼けをしないこと。
4.セルフエステの利用につき遵守すること
(1)マシンの使用前に必ずスタッフの説明および説明動画等をご覧いただき、これらに従ってご使用ください。
(2)必ず指定しているクリーム、ジェルをご使用ください。
(3)マシンを使用する前に、指定しているクリームまたはジェルを手のひらに取り、 ヘッドを使用部位に当てて温度をご確認ください。
(4)ヘッドは肌に全面を密着させ、一箇所に止めずに使用してください。
(5)異常に熱い時は使用を止めて、スタッフにお声掛けください。
(6)頭部、バスト、粘膜には使用しないでください。
(7)体調が優れない時は無理に使用しないでください。
(8)マシン使用時は、金属類・ストッキングを外してください。
(9)マシンの使用に際し、少しでもご不明点・疑問点がある場合には事前に必ずスタッフに確認してください。
(10)1部位に30分以上はマシンを使用しないこと。
(11)使用後は速やかに電源を切ること。
(12)雷がなった場合は直ちに使用を中止すること。
第5条(注意事項)
1.使用前に以下の各号の注意事項を確認する事
(1)火傷には十分ご注意ください。
(2)クリームの使用量が足りない場合は、火傷する恐れがありますので必ずクリームを 足してください。
(3)空腹時は避けること。
(4)マシンを使用する際は、推奨レベルを必ず守ってください。
(5)マシンを使用された日は、肌に負担がかかる行為はお避けください。
(6)マシンを使用しながらの携帯電話の通話はお控えください。
(7)マシン使用時の携帯電話の故障などについて、当社は一切責任を負いません。
(8)マシンを使用する際は、推奨レベルを必ず守ってください。
(9)マシンの使用方法は、スタッフの指示および説明動画等に従ってください。
(10)使用方法に問題があった場合の火傷・皮膚トラブルなど事故が発生した場合には、 当社は一切責任を負いません。
(11)ただし、当社に故意又は重過失(生命・身体の損害については過失とします。) がある場合にはその限りではありません。
2.その他の注意事項
(1)マシンの効果等については個人差があります。
(2)使用後は、クリームなどをふき取り清潔な状態にしてください。
(3)ヘッドの線を引っ張ったり巻き付けたりしないでください。
(4)本体やパネルを濡らさないでください。
(5)お着替えの用意はありません。
(6)貴重品はお客様でしっかり管理してください。
(7)盗難・紛失等があった場合、当店は一切責任を負いません。